2025.4.04
新倉山公園 駐車場有料化がスタート 富士吉田

有料化が始まった新倉山浅間公園第4駐車場=富士吉田市新町3丁目
五重塔と富士山の眺望が外国人観光客などに人気の富士吉田市の新倉山浅間公園周辺に、新たに整備された市営駐車場の有料化が4月1日、始まった。市は、受益者負担によってオーバーツーリズム(観光公害)対策費用の充当を狙う。
有料化が始まったのは、市営駐車場4カ所のうち、新町2丁目の第3駐車場(35台分)と同3丁目の第4駐車場(21台分)。いずれも前払い式で、1回(6時間)当たり第3が千円、第4は1500円。1日は、公園でさくら祭りが始まり、付近の下吉田二小に臨時駐車場が設けられたこともあり、午後0時すぎの時点で、両駐車場に計10台ほどしか止まっていなかった。
残り2カ所については、支払機の設置工事などの完了を待って、順次運用が始まる。市経済環境部によると、同1丁目の第2は車両をロックする「フラップ式」で、今月上旬中にも工事が完了する。浅間公園に隣接する第1はゲート式で、さくら祭り終了後の19日から運用を開始する予定という。
(2025年4月2日付 山梨日日新聞掲載)
広告