2025.4.01
忍野八海へ直通バス 訪日客増で河口湖駅から 4月から富士急
富士急バス(富士河口湖町小立、古屋毅社長)は4月7日から、富士急行線河口湖駅と忍野八海を結ぶ直通バスの運行を始める。富士五湖エリアではインバウンド(訪日客)が増加していて、地域住民も利用する忍野八海を経由する路線が混雑するケースがあった。直行便を設けて混雑の緩和を図る。
同社によると、直行便は往路が河口湖駅から富士山駅を経由して忍野八海まで、復路は富士急ハイランド前にも停車する。1日7往復14便で、河口湖駅から忍野八海を約30分でつなぐ。直行便の始発は河口湖駅を午前9時40分に出発する。
運賃は片道大人800円、子ども(小学生)400円。悪天候などで運行に支障がなければ365日運行する。同社ホームページや、インバウンドが利用することが多い高速バス内で、多言語による直行便の紹介をしていく予定。
忍野八海はインバウンドに人気の観光地で、特に新型コロナウイルス禍以降は観光客が大幅に増加。個人旅行客が多く、バス利用が増えていて、地域住民も使用する周遊バス「ふじっ湖号」が混雑するケースがあった。利用者からも「混雑を解消してほしい」という要望があったことも踏まえ、直行便の運行を決めた。
(2025年3月25日付 山梨日日新聞掲載)
広告