2025.2.13

レトロな横丁飲食店続々 富士河口湖・小立 貸店舗街で5店開業へ

へーから横丁としてリニューアルした小立ショッピングセンター=富士河口湖町小立

 富士河口湖町小立の貸店舗が並ぶ築50年超の「小立ショッピングセンター」に、飲食店の出店が続いている。約10年前から営業する店はなかったが、古い看板が残るレトロな外観を魅力に感じた出店者が増え、4月ごろまでに5店がオープンする予定。所有者の渡辺宏和さん(50)=同町小立=は「地域が盛り上がっていけばいい」と話している。

 「小立ショッピングセンター」は、1971年に建てられた住居スペース付きの貸店舗。計6テナントあり、通路を挟んで3テナントが向き合う構造となっている。
 渡辺さんによると、当初は肉屋や魚屋、八百屋などが入居し、地域住民の買い物の場としてにぎわっていた。その後、スナックやお好み焼き店、ラーメン店などが並ぶ飲食街に変わったが、店主の高齢化などから徐々に店が閉まり、2014年までに全て閉店。住居として借りている人だけになっていた。
 町内で建設業を営む渡辺さんは、富士北麓地域には大勢の観光客が訪れる一方、飲食店が少ないと感じていた。「地域が盛り上がるきっかけになれば」と外壁などを改修し「へーから横丁」と命名した。由来について「最初は『ハイカラ横丁』にしようと思ったが、古い建物なのでなまりを入れた」という。

(2025年2月11日付 山梨日日新聞掲載)

広告
月別
年別