MENU
HOME
お知らせ
トピックス
フォトサロン
特集
>
特集
>
道志芋焼酎「御正体山」
1つ前のページに戻る
2019.8.01
所属カテゴリ:
富士山味グルメ
/
地域グルメ
/
道志芋焼酎「御正体山」
山梨県道志村の農家グループ「ひゃくしょう会」などが商品化した、村産のサツマイモを使った芋焼酎。
村の新しい特産品にしようと2015年に造り始めた。村内の遊休農地を活用して、サツマイモを栽培。酒造会社に醸造を依頼している。
サツマイモの品種は「黄金千貫」と「紅あずま」。茨城県の酒造会社で醸造。村内でミネラルウオーターを生産している企業の協力を得て、村の地下水を仕込みに使用。
720ミリリットル瓶が1500円(税込)。道の駅どうしや村内の温泉施設「道志の湯」などで販売。
広告
カテゴリ名 ()内は記事数
富士山世界文化遺産への道
(166)
世界遺産キーワード
(21)
富士山世界文化遺産の構成資産
(33)
富士山世界文化遺産への道(山梨日日新聞特集から)
(110)
チャレンジ3776メートル登山総合案内
(85)
登山総合案内トピックス
(14)
富士山を知ろう
(8)
吉田口登山道
(7)
河口湖口登山道
(8)
山小屋情報
(3)
アクセス
(8)
登山準備
(4)
登山装備
(14)
安全登山
(10)
トイレ事情
(4)
登山の記念に
(5)
富士山ビュースポット
(70)
新富嶽百景
(70)
富士山麓花便り 百花繚乱
(39)
桜の名所
(2)
花の名所
(12)
紅葉の名所
(25)
富士山味グルメ
(49)
地域グルメ
(49)
山日紙面で見る富士山
(252)
1月
(22)
2月
(22)
3月
(22)
4月
(22)
5月
(22)
6月
(22)
7月
(20)
8月
(20)
9月
(20)
10月
(20)
11月
(20)
12月
(20)
富士山噴火に備える
(122)
防災キーワード
(63)
特集(山梨日日新聞特集から)
(59)
富士山駅ものがたり
(24)
乗り物駅
(19)
道の駅
(5)
街の駅・農の駅
(0)
ぐんないスポット探訪
(85)
富士吉田市
(21)
富士河口湖町
(23)
西桂町
(5)
山中湖村
(6)
忍野村
(5)
鳴沢村
(2)
都留市
(12)
道志村
(3)
上野原市
(2)
大月市
(6)
富士山周辺イベント情報
(23)
ふじさんクエスト
(756)
自然
(106)
登山
(136)
文化・芸術
(177)
社会・歴史
(148)
気象
(44)
その他
(147)