国内屈指の過酷なトレイルラン
富士山の麓から5合目および山頂まで一気に駆け上がる富士登山競走は、「国内屈指の過酷なトレイルラン」とも評され、歴史ある大会。現在は7月の第4金曜日に開催。山梨県富士吉田市主催、山梨日日新聞社・山梨放送など共催。
富士吉田市役所前をスタートとし、富士山吉田口登山道を舞台に、「山頂コース(全長21キロ・高低差約3000メートル)」と「5合目コース(全長15キロ・高低差1480メートル)」の2コースで健脚を競う。
両コースとも制限時間が設けられていて、制限時間内にゴールできないと完走とみなされない。山頂コースには途中、「5合目・佐藤小屋」と「8合目・富士山ホテル」に関門(通過打ち切り時間)を設定。設定時間内に各関門を通過できない場合、その場で競技終了となる。5合目コースでは、安全なレース運営のため、2016年大会から1合目下「馬返し」地点に関門を設定。
◇
歴代最高タイムは、山頂コース男子が第64回大会の2時間27分41秒、同女子が第39回大会の2時間51分36秒。5合目コース男子は第69回大会の1時間17分05秒、同女子は第58回大会の1時間32分12秒。
2019年の第72回大会は7月26日に行われ、参加者は両コースあわせて3576人。山頂コースは悪天候のため、ゴールを5合目に変更。完走者は山頂コースの男子が1300人(完走率60.2%)、同女子が65人(同47.4%)、5合目コースの男子が1130人(同98.8%)、同女子が134人(同99.3%)。
2020年の第73回大会および2021年の第74回大会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、参加者や運営スタッフの感染を防ぐ観点から開催中止を決定。
◇
2022年の第75回大会は7月29日に開催予定。開催されれば3年ぶり。例年は両コースに計約4000人が参加するが、新型コロナウイルス感染対策のため規模を縮小、一般参加定員を5合目コース900人、山頂コース1600人とする。参加資格は外国人を含む国内居住者に限定。参加者には健康チェックリストを提出してもらい、当日も会場で検温を実施。また、噴火災害や落石、転倒などの備えとして、山頂コース参加者にはヘルメットの着用を義務付け。着用チェックポイント(6合目・8合目・山頂ゴール付近)を設け、非着用が確認された場合は失格となる。ゴーグル、マスクなど火山対策品の携行も推奨。
◇
第1回大会は1948年7月28日に開催。第20回大会(1967年)から富士吉田市役所がスタート地点になる。第30回大会(1977年)を記念して5合目コースを新設。第38回大会(1985年)から男女別の部門を採用。
第67回大会(2014年)から大会マークを一新。実行委員会が全国から募集し、205点の応募作の中から新たな大会マークを決めた。大会マークはパンフレット、ポスターなどで活用されている。
大会 | 実施日 | 山頂男子 | 山頂女子 | 5合目男子 | 5合目女子 | 参加人数 |
第30回 | 1977/7/25 | 2:50:30 | ― | 1:28:10 | ― | 730 |
第31回 | 1978/7/25 | 2:52:40 | ― | 1:25:13 | ― | 965 |
第32回 | 1979/7/25 | 2:47:18 | ― | 1:24:08 | ― | 1,055 |
第33回 | 1980/7/25 | 1:19:28 | ― | 1:22:03 | ― | 1,272 |
第34回 | 1981/7/25 | 2:55:11 | ― | 1:20:00 | ― | 1,115 |
第35回 | 1982/7/25 | 1:20:14 | ― | 1:19:19 | ― | 1,357 |
第36回 | 1983/7/25 | 2:45:25 | ― | 1:23:13 | ― | 1,212 |
第37回 | 1984/7/25 | 2:50:06 | ― | 1:20:57 | ― | 1,265 |
第38回 | 1985/7/25 | 2:48:20 | 3:37:29 | 1:22:22 | 1:56:59 | 1,510 |
第39回 | 1986/7/25 | 2:42:16 | 2:51:36 | 1:20:52 | 1:48:10 | 1,755 |
第40回 | 1987/7/25 | 2:48:19 | 2:59:33 | 1:20:11 | 1:52:06 | 2,210 |
第41回 | 1988/7/25 | 2:37:58 | 2:56:31 | 1:20:37 | 1:35:43 | 2,244 |
第42回 | 1989/7/25 | 2:39:18 | 3:02:12 | 1:21:38 | 1:38:29 | 2,119 |
第43回 | 1990/7/25 | 2:36:23 | 3:29:10 | 1:20:09 | 1:46:45 | 2,373 |
第44回 | 1991/7/25 | 2:39:58 | 3:29:51 | 1:20:32 | 1:47:09 | 2,145 |
第45回 | 1992/7/25 | 2:41:08 | 3:33:52 | 1:21:36 | 1:44:43 | 2,844 |
第46回 | 1993/7/25 | 1:21:16 | 1:44:00 | 1:22:18 | 1:47:46 | 掲載なし |
第47回 | 1994/7/25 | 2:41:01 | 3:30:37 | 1:21:13 | 1:47:17 | 2,402 |
第48回 | 1995/7/25 | 2:40:36 | 3:28:25 | 1:21:11 | 1:45:56 | 約2,300 |
第49回 | 1996/7/25 | 2:39:35 | 3:33:18 | 1:23:22 | 1:45:38 | 2,112 |
第50回 | 1997/7/25 | 2:37:30 | 3:18:58 | 1:22:16 | 1:42:48 | 2,356 |
第51回 | 1998/7/25 | 2:40:02 | 3:26:02 | 1:21:48 | 1:47:17 | 2,572 |
第52回 | 1999/7/25 | 2:53:44 | 3:10:23 | 1:22:43 | 1:47:15 | 2,725 |
第53回 | 2000/7/25 | 1:20:43 | 1:31:25 | 1:22:52 | 1:44:49 | 2,422 |
第54回 | 2001/7/25 | 2:47:54 | 3:05:16 | 1:22:26 | 1:44:36 | 2,199 |
第55回 | 2002/7/26 | 2:52:53 | 3:10:17 | 1:23:21 | 1:44:43 | 2,609 |
第56回 | 2003/7/25 | 2:47:57 | 3:12:51 | 1:22:36 | 1:44:58 | 2,763 |
第57回 | 2004/7/23 | 2:45:54 | 3:06:02 | 1:22:35 | 1:46:29 | 2,849 |
第58回 | 2005/7/22 | 2:49:41 | 3:15:27 | 1:24:43 | 1:32:12 | 2,926 |
第59回 | 2006/7/28 | 2:32:40 | 3:36:52 | 1:22:22 | 1:34:43 | 2,958 |
第60回 | 2007/7/27 | 2:42:55 | 3:33:55 | 1:23:04 | 1:49:01 | 2,996 |
第61回 | 2008/7/25 | 2:47:04 | 3:12:21 | 1:26:07 | 1:46:53 | 3,240 |
第62回 | 2009/7/24 | 1:15:15 | 1:33:00 | 1:21:48 | 1:53:12 | 3,330 |
第63回 | 2010/7/23 | 2:53:00 | 3:18:41 | 1:19:57 | 1:33:54 | 4,686 |
第64回 | 2011/7/22 | 2:27:41 | 3:10:45 | 1:22:00 | 1:40:58 | 3,521 |
第65回 | 2012/7/27 | 2:33:59 | 3:07:51 | 1:25:42 | 1:45:17 | 3,676 |
第66回 | 2013/7/26 | 2:49:40 | 3:23:47 | 1:23:29 | 1:38:16 | 3,968 |
第67回 | 2014/7/25 | 2:47:45 | 3:11:44 | 1:19:38 | 1:43:14 | 3,560 |
第68回 | 2015/7/24 | 2:45:56 | 3:13:39 | 1:24:27 | 1:40:47 | 3,513 |
第69回 | 2016/7/22 | 1:19:22 | 1:36:45 | 1:17:05 | 1:34:18 | 3,558 |
第70回 | 2017/7/28 | 2:31:34 | 3:01:17 | 1:21:29 | 1:36:48 | 3,669 |
第71回 | 2018/7/27 | 2:39:28 | 3:11:34 | 1:18:38 | 1:32:38 | 3,658 |
第72回 | 2019/7/26 | 1:17:26 | 1:37:23 | 1:22:10 | 1:37:10 | 3,576 |
第73回 | 開催中止 | ― | ― | ― | ― | ― |
第74回 | 開催中止 | ― | ― | ― | ― | ― |
※第33回、第35回、第46回、第53回、第62回、第69回、第72回は悪天候のため、山頂コースは5合目までの短縮コースで実施。 ※第73回大会および第74回大会は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、参加者や運営スタッフの感染を防ぐ観点から、開催中止。 ※白抜き文字は各コースの歴代最高タイム。 ※5合目コースが新設された第30回大会からの記録を掲載。男女別の部門は第38回大会から採用。各データは山梨日日新聞社総合データベースより。 |
2022年「第75回大会」開催概要
開催日時
◇2022年7月29日(金)
[開会式] 山頂コース=6:30/5合目コース=8:30
[スタート]山頂コース=7:00/5合目コース=9:00
コース
◇【山頂コース】富士吉田市役所から吉田口登山道を経て山頂まで約21キロ(標高差約3千メートル)
◇【5合目コース】富士吉田市役所から吉田口登山道を経て5合目まで約15キロ(標高差約1480メートル)
表彰
◇男女とも山頂コース、5合目コースとも総合6位まで。各コースの年齢部門3位まで
交通規制
◇富士登山競走の開催に伴い、富士吉田市内は7月29日朝のスタート時から交通規制が敷かれ、通行止めなどになる箇所がある。スタート地点の市役所周辺は、市役所前交差点から東側の市道が午前6時半~7時5分と8時半~9時5分、通行止めとなる。ランナーが通過するため、市役所前交差点から月江寺駅入口交差点までの市道も午前6時55分~7時10分と8時55分~9時10分に、通行が規制される。月江寺駅入口交差点から上宿交差点までは午前6時55分~7時20分、8時55分~9時20分にそれぞれ規制される。上宿交差点から北口本宮冨士浅間神社前の国道138号は午前7時~7時半と9時~9時半、同神社から馬返しまでは午前7時5~45分と9時5~45分に規制される。
問い合わせ
◇富士登山競走実行委員会HP https://fujimountainrace.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/